展覧会

パリ ポンピドゥーセンター 
キュビスム展―美の革命 
ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ

会場:国立西洋美術館 会期:2023/10/3(火)〜2024/1/28(日)

チケットプレゼント

キービジュアル

パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展—美の革命 キービジュアル

世界屈指の近現代美術コレクションを誇るパリのポンピドゥーセンターから、貴重な作品が多数来日する「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」が、国立西洋美術館で開催されている。日本でキュビスムを正面から取り上げる本格的な展覧会は、およそ50年ぶりとなるものだ。

フランス・パリ発のキュビスムは
世界を変えた美の革命
20世紀初頭、パブロ・ピカソとジョルジュ・ブラックという二人の芸術家によって生み出されたキュビスムは、西洋美術の歴史にかつてないほど大きな変革をもたらした。その名称は、1908年にブラックの風景画が「キューブ(立方体)」と評されたことに由来する。西洋絵画の伝統的な技法であった遠近法や陰影法による三次元的な空間表現から脱却し、幾何学的に平面化された形によって画面を構成する試みは、絵画を現実の再現とみなすルネサンス以来の常識から画家たちを解放するものだった。また、絵画や彫刻の表現を根本から変えることによって、抽象芸術やダダ、シュルレアリスムへと至る道をも開くことになったのだ。慣習的な美に果敢に挑み、視覚表現に新たな可能性を開いたキュビスムは、パリに集う若い芸術家たちに大きな衝撃を与え、装飾・デザインや建築、舞台美術を含むさまざまな分野で瞬く間に世界中に広まり、それ以後の芸術の多様な展開に決定的な影響を及ぼしている。

フェルナン・レジェ《婚礼》画像

フェルナン・レジェ《婚礼》 1911-1912年
Centre Pompidou, Paris, Musée national d’art moderne - Centre de création industrielle (Don de M. Alfred Flechtheim en 1937)
© Centre Pompidou, MNAM-CCI/Philippe Migeat/Dist. RMN-GP

この展覧会のために、ポンピドゥーセンターの所蔵品からキュビスムの歴史を語る上で欠くことのできない貴重な作品が多数来日。そのうち50点以上が日本初出品となっている。20世紀美術の真の出発点となり、新たな地平を開いたキュビスムの豊かな展開とダイナミズムが、主要作家約40人による絵画を中心に、彫刻、素描、版画、映像、資料など約140点を通して紹介される。

ポール・セザンヌ《ポントワーズの橋と堰》 画像

ポール・セザンヌ《ポントワーズの橋と堰》 1881年/国立西洋美術館
※東京会場のみ

前半の展示は、ポール・セザンヌやアンリ・ルソーの絵画、アフリカの彫刻など、キュビスムの多様な源泉を探る「キュビスムの起源」から始まり、ピカソとブラックがそれらを大胆に解釈しながら、緊密な共同作業によってまったく新しい絵画を発明する軌跡を追う。後半は、その後のキュビスムの展開に重要な役割を果たしたフェルナン・レジェ、フアン・グリス、ロベール・ドローネー、ソニア・ドローネーら主要画家たち、キュビスムを吸収しながら独自の作風を打ち立てていったマルク・シャガールら国際色豊かで個性的な芸術家たちを紹介。また、第一次世界大戦という未曽有の惨事を経て、キュビスムを批判的に乗り超えようとするル・コルビュジエらのピュリスム(純粋主義)の運動や、合理性を重視する機械美学が台頭してくるまでが展覧される。

フアン・グリス《朝の食卓》画像

フアン・グリス《朝の食卓》 1915年10月
Centre Pompidou, Paris, Musée national d’art moderne - Centre de création industrielle (Achat, 1947)
© Centre Pompidou, MNAM-CCI/Philippe Migeat/Dist. RMN-GP

ピカソ作品は12点、ブラック作品は15点と、二人の天才画家によるキュビスムの冒険の軌跡を、かつてないボリュームで追体験できるこの展覧会。絶えず変化を続けながら展開する作品群は全てが第一級のものだが、ピカソのプリミティヴな裸婦像に衝撃を受けて制作されたブラックの重要作《大きな裸婦》(日本初出品)、ポンピドゥーセンターを代表するピカソの傑作《肘掛け椅子に座る女性》は特に必見といえる。また、ピカソ、ブラックとは異なるアプローチでキュビスム旋風を巻き起こした「サロン・キュビスト」たちの作品も多数紹介。なかでも初来日となる幅4メートルにもおよぶロベール・ドローネーの《パリ市》は、ポンピドゥーセンターを象徴する大作のひとつである。

ロベール・ドローネー《パリ市》画像

ロベール・ドローネー《パリ市》 1910-1912年
Centre Pompidou, Paris, Musée national d’art moderne - Centre de création industrielle (Achat de l’ État, 1936. Attribution, 1937)
© Centre Pompidou, MNAM-CCI/Georges Meguerditchian/Dist. RMN-GP

一部エリアを除いて、会場では多くの作品を撮影することができるのも、この展覧会の大きな特徴。あくまで撮影は非営利かつ私的利用の目的に限るが、気に入った作品を記憶の中だけでなく、現実の記録としても残そう。

コンスタンティン・ブランクーシ《眠れるミューズ》画像

コンスタンティン・ブランクーシ《眠れるミューズ》 1910年/東京会場のみ
Centre Pompidou, Paris, Musée national d’art moderne - Centre de création industrielle (Don de la Baronne Renée Irana Frachon, 1963)
© Centre Pompidou, MNAM-CCI/Adam Rzepka/Dist. RMN-GP


■ポンピドゥーセンターについて

フランスのポンピドゥー元大統領によって構想され、1977年に開館したポンピドゥーセンターは、パリの中心部にある複合文化施設。同センターの中核を占める国立近代美術館の、20世紀初頭から今日に至る近現代美術コレクションは世界屈指の規模を誇り、キュビスムの優品を数多く収蔵している。

ポンピドゥーセンター外観

ポンピドゥーセンター外観
Centre Pompidou, architectes Renzo Piano et Richard Rogers, photo : G. Meguerditchian © Centre Pompidou, 2020

プリツカー賞を受賞した二人の著名な建築家、リチャード・ロジャースとレンゾ・ピアノによって設計され、パイプやチューブ状のエスカレーターがむき出しになったユニークな外観でも知られている。
https://www.centrepompidou.fr/en/

[information]
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命
ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ
・会期 2023年10月3日(火)~2024年1月28日(日)
・会場 国立西洋美術館
・住所 東京都台東区上野公園7-7
・時間 9:30~17:30(毎週金・土は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで
・休館日 月曜日(ただし、1月8日[月・祝]は開館)、12月28日(木)~1月1日(月・祝)、1月9日(火)
・観覧料 一般2,200円、大学生1,400円、高校生1,000円
※観覧無料の中学生以下、障害者手帳をお持ちの方及びその付添者1名、無料観覧券をお持ちの方は直接会場へお越しください。
※大学生、高校生、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は、入館の際に学生証または年齢の確認できるもの、障害者手帳をご提示ください。
・TEL 050-5541-8600(ハローダイヤル)
・URL https://www.nmwa.go.jp
・展覧会公式サイト https://cubisme.exhn.jp

●事前予約(日時指定)は不要です。
●混雑時には入場をお待ちいただく場合があります。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。